JANESニュースレター No.23 (2016)
ニュースレター23号が刊行されました。ダウンロードしてお楽しみください。
チャプターごとのダウンロードも可能ですが、目次からのリンク機能は「一括ダウンロード」したもののみ有効となっています。
※「一括ダウンロード」および「フォーラム」を一部修正したものに差し替えています(2016年4月4日)
巻頭言
- エチオピアとその周辺の言語に対して 日本人研究者はどう取り組んできたか
- 柘植洋一 序にかえて
- 高橋洋成 ハマル語の研究〜古代と現代の接点を求めて〜
- 若狭基道 幸運に支えられたエチオピア言語研究
- 乾秀行 私の言語研究〜エチオピアでの出会いと別れ〜
- 小脇光男 フィールドワークを体験して
- 吉野宏志 現代エチオピアと古代エジプトを繋ぐロマン
- 河内一博 言語類型論の研究の魅力と英語教育における有用性〜私の研究の経験から〜
- 稗田乃 北東アフリカで話されるナイル・サハラ言語ファイラムに属する言語
- 若狭基道 衝撃的なフィールドワーカー〜中野暁雄先生の御研究と思い出〜
国際学会報告
- 清水信宏、エフレム・テレレ、青島啓太、三宅理一 グンダ・グンド修道院旧聖堂修復に向けた外構修復の報告と、地域の伝統建築技術[3.87MB]
- 浅田静香 ウガンダ都市部における燃料ブリケットの生産と人びとの食事および調理方法への適応性
- 中澤芽衣 ウガンダのHIV/AIDS対策と性をめぐる「公序良俗」のゆくえ
- 吉田早悠里 フリードリッヒ・ユリウス・ビーバーの生涯と、彼の遺した資料群
- 伊藤千尋 著 『都市と農村を架ける―ザンビア農村社会の変容と人びとの流動性』 (原将也)
- 浜本満 著 『信念の呪縛―ケニア海岸地方ドゥルマ社会の妖術の民族誌』(橋本栄莉)
- 大門碧 著 『ショー・パフォーマンスが立ち上がる―現代アフリカの若者たちがむすぶ社会関係』(中澤芽衣)
- 澤村信英 編 『アフリカの生活世界と学校教育』(有井晴香)
- 大林稔・西川潤・阪本公美子 編 『新生アフリカの内発的発展―住民自立と支援』(吉田早悠里)
- 岡野英之 著 『アフリカの内戦と武装勢力―シエラレオネにみる人脈ネットワークの生成と変容』(村橋勲)
- 佐藤靖明 ・ 村尾るみこ 編 『衣食住からの発見』(児玉由佳)
- 波佐間逸博 著 『牧畜世界の共生論理―カリモジョンとドドスの民族誌』(白石壮一郎)